広島の酒 賀茂鶴

日本酒

今日は酒の紹介です。🍶

賀茂鶴の大吟醸です。つまり大吟醸と言う事はアルコールが添加されています。よってやや辛口

今日のような寒い日には、こんな辛口は熱燗がいいですね。沸騰させたお湯の中に1合ほど徳利を入れてそのまま少し冷めるまで待ちます。

日本酒はやはり和食にはいますが、熱燗は何でも合うかな。今日は餃子と合わせちゃったりしたけど、それでもおいしいですね。

久々に熱燗飲みましたが、体の中からじわっとあったりほろ酔いと言うのはまさにこのことです。改めてアルコール飛ばしてあるので割り合いする心配もなさそうですね。

なぜこの酒を扱にしたかと言うと、以前言っていた寿司屋(もう潰れちゃいました)で賀茂鶴が熱燗で提供されていたからです。それ以来これはつかんと言うイメージができてしまい実際おいしいです。

皆様も冬の寒い日にぜひ試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました