今日はついに花邑の純米吟醸の酒未来しかも生酒です。
ついに花邑の生酒を手に入れることができました。一升瓶で1つ税抜き3920円です。このように最初はビニール袋に入っています。
ビニールを外すとこんな感じです。
黒いラベルで高級感がありますね。裏面はこれ。
酒米は、酒未来が100%、では早速を開けてみます。
意外や意外ガス感はないですと言うより香りもほとんどしてきませんね。これは予想外だった1口飲んでみます。やっぱり日本酒度がマイナス8.5度だけあって甘いと言う印象あります。結構ボリュームがありますね。それから後からアルコール感を感じます。これはフルボディーに属する酒だと思います。
冷えてる方がよりおいしいかな。花邑の雄町に似たような味わいですね。ただより甘みがすっきりとした砂糖に近いと言ったら変ですがストレートな甘さを感じます。フルーティーさで言うとバナナ色も少し黄色い気がします。口の中で舌を使って転がすと辛味もある程度感じますね。酸味は普通といったところでしょうかガス感はないですね。
甘味5/5
旨味4/5
酸味3/5
フルーティー4/5
バランス4/5
コメント