dice

Sake

SAKE KENSHIN

Yes, everyone always drinks mellow sweet sake, but if that's all you drink, you'll get bored. I get bored. So I wa...
ガチ中華

ガチ中華⁉️

はいはいはいやって参りました。私は中華圏と言うより上海に6年滞在していましたので、たまには気分を変えてガチ中華を紹介したいと思います。 ガチ中華の特徴としては、結構辛いものが多いことと、パクチーがよく使われていることですね。なので日本...
日本酒

純米吟醸 謙信

はい皆さんいつも飲んでるのは芳醇甘口が多いけど、そればっかりだと飽きます。 俺は飽きるな ということで、新潟の淡麗辛口が飲みたくなりました。 精米歩合50%アルコール度数15度 新潟県糸魚川市の池田屋酒造さんのお酒で...
丘歩き

今日がMAX‼️鎌倉🍁紅葉編 完結版

先週の建長寺は紅葉が少し早かったですね。少しがっかりした皆さんもいますね。今週は任せてください。バキバキに紅葉した。鎌倉を撮ってきました。 今日は鎌倉駅で降りました。相変わらず混んでますね。10年前混んでる事は考えられなかったんですが...
日本酒

翠玉 純米吟醸生酒 しふくのみのり

さて皆さん今日は翠玉純米吟醸の生酒「しふくのみのり」を飲んでみたいと思います。精米培50%で秋田県産しふくのみのりと言う米を使用しています。日本酒はマイナス7.1です。酸度は1.3です。 翠玉は親戚である山形県の有名な14代を醸し出す...
日本酒

広島の酒 賀茂鶴

今日は酒の紹介です。🍶 賀茂鶴の大吟醸です。つまり大吟醸と言う事はアルコールが添加されています。よってやや辛口 今日のような寒い日には、こんな辛口は熱燗がいいですね。沸騰させたお湯の中に1合ほど徳利を入れてそのまま少し冷めるまで...
Sake

Type of Sake

Previously,I reported on the different types of sake according to season.This time, l will explain what sake is made of....
日本酒

吟醸酒と純米吟醸の違いとは❔

前回は季節による酒の種類をお伝えしました。今回はそもそも日本酒がどういった原材料でできているかと言うものの説明です。 基本として、どの酒も米と麹、水からできています。これは共通です。 まず皆さんがよく耳にする純米大吟醸。 ...
Sake

What is Sake?

What is Sake? What kind of sake is it? For foreigners who are not familiar with it, it may not be recognizable fro...
日本酒

日本酒の種類とは⁉️

日本酒を飲むと簡単に言いますが、何から飲めばいいのかわからないなんて意見結構多く聞きますよね。 そんな人たちのために簡単に僕から解説します。 まず日本酒と言うのは、大体10月末から11月にかけて新種ができ始めます。杉ノぼ...
タイトルとURLをコピーしました